2017年04月03日
お布団を干せなかったときは‼︎
雨が降ってきましたね…。
乾燥機、こんな使い方もできます!!!
干したかったお布団を干せなかったら、お布団を持ってコインランドリーに行きましょ〜‼︎

これ、子どもの保育園でのお昼寝用のお布団です。
洗わなくても大丈夫、乾燥機にいれましょ〜!

大きい乾燥機で100円か200円入れてください。
当店の乾燥機は、高温に設定できるので、高温で‼︎
これで、ダニ退治もできます。
乾燥機はクルクル回っているようで、上から下に落とすタンブリングという作業を繰り返して乾かします。
この作業で、ダニの死骸やホコリも叩き落とせます。
10分くらいなんで、洗濯物を畳んでいるうちに、出来上がります!

ふわふわ〜になりましたよ('∀`)♡
これで、ふわふわお布団でお昼寝できますね〜。
もちろん、大人のお布団もできます。
外干しするより、ふわふわで、ダニ退治もできて、しかも楽チンですよ!

乾燥機、こんな使い方もできます!!!
干したかったお布団を干せなかったら、お布団を持ってコインランドリーに行きましょ〜‼︎

これ、子どもの保育園でのお昼寝用のお布団です。
洗わなくても大丈夫、乾燥機にいれましょ〜!

大きい乾燥機で100円か200円入れてください。
当店の乾燥機は、高温に設定できるので、高温で‼︎
これで、ダニ退治もできます。
乾燥機はクルクル回っているようで、上から下に落とすタンブリングという作業を繰り返して乾かします。
この作業で、ダニの死骸やホコリも叩き落とせます。
10分くらいなんで、洗濯物を畳んでいるうちに、出来上がります!

ふわふわ〜になりましたよ('∀`)♡
これで、ふわふわお布団でお昼寝できますね〜。
もちろん、大人のお布団もできます。
外干しするより、ふわふわで、ダニ退治もできて、しかも楽チンですよ!

スポンサーリンク
Posted by コインランドリーW&D at 15:50│Comments(0)