スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at
2017年04月29日

旅行に行かれるみなさ〜ん!

ゴールデンウィークが始まりましたね!
旅行に行かれる方も多いのでは♪



旅行は、思い出いっぱい!
洗濯モノもいっぱ〜い!!!
帰ってから、お母さん大忙しです。
疲れてるヒマもありませんね…。

こんなお洗濯ネットを持って行かれたら便利かも。



ダウンジャケットが入る大きなネットと、その半分くらいのネット。どちらも、100均で売ってます。
旅行中、着た服は、どんどんネットに入れて、帰ってきたら、そのまま、コインランドリーへGO!
一気に洗って、乾燥させちゃいましょ〜。
休み明けの洗濯機と物干し竿が、旅行中の洗濯物に占領されず、いつものお洗濯ができますよ‼︎

便利なモノは上手に使って、後のことは考えず、楽しんできてくださ〜い('∀`)♪

当店、通常価格の洗濯機50%OFF実施中デス‼︎
※ 13キロの洗濯機 600円→300円
20キロの洗濯機 800円→400円
27キロの洗濯機 1000円→500円

洗剤、柔軟剤も、こだわりのEM菌配合‼︎
お肌にも地球にも優しくて、柔らかい良い香りがしますよ♡


  

Posted by コインランドリーW&D at 11:13Comments(0)
2017年04月28日

黄砂の健康被害にご注意!

晴れた日にコインランドリーを使うのはどんな人??
忙しい人はもちろん、健康への気遣いで使う人が増えてます‼︎

花粉症じゃないのに、喉がイガイガする、目がかゆいなんてことありませんか?
それ、黄砂による可能性大なんです。




最近、乾燥機のフィルターの掃除をしてて思うのは、砂が多いなぁということ…。車にも砂がかかってますよね。外干しすると、あんなかんじで衣類に付着していくんです。それを吸い込むので、体にいいわけない!!!
黄砂を吸って元気になろうなんて、聞いたことないで悪いモノには違わないでしょ〜。

興味のある方、みてください。
「黄砂対策しよう!健康被害に要注意!!」

https://matome.naver.jp/m/odai/2133521623617677401?page=1

コインランドリーの乾燥機を使えば、日中ついた黄砂や花粉なども叩き落としてくれます。
まさに、楽々ふわふわ〜。
乾燥機は大きいので、コインランドリーを使うようになって、お洗濯の回数が少なくなったって声も聞きますよ!

コインランドリーは、手は抜きたいけど、気は抜きたくない人の味方です('∀`)♡

  

Posted by コインランドリーW&D at 10:32Comments(0)
2017年04月21日

お隣は野菜の無人販売です!

コインランドリーのお隣には…
ご近所でも評判の、採れたて野菜の無人販売があります‼︎





朝、大家さんが収穫したお野菜が、並びます。
どれでも100円!!!



今日は、なにがあるかな???!





  

Posted by コインランドリーW&D at 11:40Comments(0)
2017年04月18日

こたつ布団も自分で洗えます‼︎

暖かくなってきましたね!!

こたつ布団は、クリーニングに出すと、返ってくるまでこたつが使えないので、ついつい、お洗濯の機会を逃してしまいますよね!!
こんな昼間があったかい日に、お布団や敷きパットを洗いましょ〜〜。 ( ※ 洗濯表示をご確認ください。)

洗い方は簡単!!!
コインランドリーに行きましょ〜。

洗濯機に入れます。




ドラム式はもみ洗いなので、7割くらい入ってるのがイイです!一番キレイに洗えます。サイズに合った洗濯機に入れてください。


洗濯が終わったら、乾燥機へ…。

大きい乾燥機で、だいだい60分くらいを目安に乾かしてください。こたつ布団は、乾くのが早いものも多いので、40分で大丈夫な場合もありますよ!
当店、高温に自分で設定できるので、高温にして、ダニ退治もしてしまいましょ〜。乾燥機は、ハウスダストはもちろん、花粉や黄砂も叩き落としてくれます。
一石二鳥、三鳥!? 手は抜きたいけど、気は抜きたくない人にオススメのコインランドリーです




はい出来上がり!!!
ふわふわに仕上がりました。
この仕上がり、コインランドリーならでは♡




今回、洗濯機に余裕があったので、ついでに、子ども用の毛布も一緒に洗濯して乾燥させました。
こちらも、納得の仕上がり!!!




大きなお布団もラクラク畳める大きなテーブルもありま〜す‼︎




楽々ふわふわを体感しにきてください('∀`)♪

当店、通常価格の洗濯機50%OFF実施中デス‼︎
※ 13キロの洗濯機 600円→300円
20キロの洗濯機 800円→400円
27キロの洗濯機 1000円→500円

洗剤、柔軟剤も、こだわりのEM菌配合‼︎
お肌にも地球にも優しくて、柔らかい良い香りがしますよ♡



  

Posted by コインランドリーW&D at 11:54Comments(0)
2017年04月05日

花粉症でお困りの方!

晴れましたね!!
こんなお天気のいい日は花粉がいっぱ〜い。

花粉や黄砂でお困りのかた〜!

洗濯物を外干ししてたら、お薬飲んでも楽になれません。 外干ししてる間に、衣類などに花粉は、どんどん付着していきます…。





コインランドリーへ行きましょ〜‼︎

乾燥機で乾かせば花粉は付きません!
しかも、乾燥機はクルクル回っているようで、上から下に落として回ってるんで、付いた花粉も落としてくれます。
朝・夕、外に出て、洗濯物を干したり、取り入れたりしなくてもいいので楽ですよ。

便利なモノは便利に使って、辛い季節を乗り越えてください♡




  

Posted by コインランドリーW&D at 09:59Comments(0)
2017年04月04日

物を減らして、がんばり過ぎない生活しませんか?

寒〜い冬の間に、なんやかんやと物が増えてしまった方、多いのでは?!

物を減らして、がんばり過ぎない生活しませんか??

モノが多いと、お家がゴチャゴチャして、欲しいものを探すのも、一苦労…。ゴチャゴチャはモヤモヤの始まりですよね。 好きなモノ、よく使うモノ、ワクワクするモノと暮らせたら、心も整うはず♡

そうこう言いながら、思い出あるし、まだ使えるし…。勿体ないし!!!!
わたし、なかなか、スパッと捨てれないタイプです。

そんなときに出会った考え方☆
「捨てる」ことをやめて、「残す」ことを意識する‼︎

「捨てる」モノを探すのは、捨てる決断しなきゃだし、苦しくなってくるので、「残したい物」探しましょ〜という考え方!!!
「捨てる作業」と「残す作業」は、同じように見えて、まったく違ったアプローチ。残すモノを選ぶことで、自分の本当に好きなモノを知るきっかけにもなり、余分なモノを新たに買わないようになるんです。「残すモノ」以外は、スパッと捨てれるものは処分して、勿体ないモノはリサイクルショップに持っていって、モノにも新生活を始めてもらいましょ〜〜!
リスタート、リサイクル、人もモノも新しい生活の始まりです♪

ゴチャゴチャから脱出して、がんばり過ぎない生活始めませんか??
わたしも、やれるところから少しずつ、始めてます…。


こんな生活、いいですね〜('∀`)♡




  

Posted by コインランドリーW&D at 17:15Comments(0)
2017年04月03日

お布団を干せなかったときは‼︎

雨が降ってきましたね…。
乾燥機、こんな使い方もできます!!!

干したかったお布団を干せなかったら、お布団を持ってコインランドリーに行きましょ〜‼︎



これ、子どもの保育園でのお昼寝用のお布団です。
洗わなくても大丈夫、乾燥機にいれましょ〜!



大きい乾燥機で100円か200円入れてください。
当店の乾燥機は、高温に設定できるので、高温で‼︎
これで、ダニ退治もできます。
乾燥機はクルクル回っているようで、上から下に落とすタンブリングという作業を繰り返して乾かします。
この作業で、ダニの死骸やホコリも叩き落とせます。
10分くらいなんで、洗濯物を畳んでいるうちに、出来上がります!



ふわふわ〜になりましたよ('∀`)♡
これで、ふわふわお布団でお昼寝できますね〜。

もちろん、大人のお布団もできます。
外干しするより、ふわふわで、ダニ退治もできて、しかも楽チンですよ!



  

Posted by コインランドリーW&D at 15:50Comments(0)
2017年04月02日

カーペットも自分で洗えます!

衣替えの季節がやってきました!
ホットカーペットの絨毯や、コタツの敷きパットなど自分で洗ってみませんか??
クリーニングにだすより、う〜んとお安く、う〜んとキレイに、安全に仕上がります。

こんなことになっちゃったカーペットも!



お洗濯は、家庭用でもコインランドリーのでも、どちらでも大丈夫です。今回みたいに小さいサイズだったら、お家の洗濯機でも大丈夫!
大きいサイズのモノは、ぜひ、コインランドリーの洗濯機を使ってください。コインランドリーの洗濯機は、ぬるま湯で洗うので、優しく、より汚れを落としてくれます♪

脱水の終わったカーペットを持って、コインランドリーへ行きましょ〜〜。

大きい方の乾燥機に掘り込んで、30〜40分を目安に乾かしてください。
※モノによって乾燥時間は違うので、ご参考まで…。
カーペットは意外と早く乾きますよ!

天日干しは、中までキチンと乾かないと、カビの原因に!!!!
乾燥機の熱でダニ退治もできます。乾燥機は、クルクル回っているようで、タンブリングとう上から下に落とす作業を繰り返して乾かしてます。この作業、ダニの死骸やホコリなどをたたき落としてくれます。

はい、復活‼︎




当店、通常価格の洗濯機50%OFF実施中デス‼︎
※ 13キロの洗濯機 600円→300円
20キロの洗濯機 800円→400円
27キロの洗濯機 1000円→500円

洗剤、柔軟剤も、こだわりのEM菌配合‼︎
お肌にも地球にも優しくて、柔らかい良い香りがしますよ♡

大きい洗濯機を使えば、一度に、2、3枚洗えちゃうかも!

ぜひ、お試しください('∀`)♡



  

Posted by コインランドリーW&D at 06:52Comments(0)
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
コインランドリーW&D
コインランドリーW&D
手は抜きたいけど気は抜かない‼︎
そんな、あなたを応援します。
遊び心もお忘れなく〜♪


コインランドリーW&Dは、ここにあります!
岐阜県高山市下切町348
営業時間 5:00〜23:00〈 年中無休〉
お問合せ info@rakuraku-fuwafuwa.com
オーナーへメッセージ