2020年06月16日

洗えるジャンバーは洗ってみよう‼️

梅雨の中休み、晴れた日は衣替え日和です◎
たまった洗濯物を一気に片付けて、スッキリしましょ〜!!


過去の人気記事です‼️

暖かくなってきたので、出番の終わったもこもこジャンバーなど、自分で洗いたいですよね!!
お値段はもちろん、想像以上の仕上がりに大満足♪


さむ〜い季節を一緒に乗り越えてくれたコートやジャンバー、片付けたいですね。

洗えるジャンバーは洗ってみよう‼️


洗える上着は自分で洗ってみませんか!!?


やり方は簡単‼️

〈おススメの洗い方〉
バラバラにできる部分はバラバラにして、

洗えるジャンバーは洗ってみよう‼️


それぞれをネットに入れます。

洗えるジャンバーは洗ってみよう‼️


家庭用の洗濯機の手洗いコースで、おしゃれ着用の洗剤(エマールなどなど。)を使って洗ってください。
*衣類の洗濯表示をご確認ください。


洗った洗濯物を持って、
コインランドリーへ行きましょ〜 ♪

洗えるジャンバーは洗ってみよう‼️

乾燥機に全部、ポンとほりこんで、
400円(40分)〜500円(50分)で出来上がり!!!!

4枚一緒に乾かせます。

中綿や羽毛のダウンなどは、中まで乾かないとカビの原因になるので、しっかり乾かしてくださいね。



この膨らみ❤️
乾燥機だからこその仕上がりです!

洗えるジャンバーは洗ってみよう‼️



コインランドリーで楽々ふわふわ〜〜
ぜひ、お試しください😊

洗えるジャンバーは洗ってみよう‼️


洗えるジャンバーは洗ってみよう‼️












スポンサーリンク

Posted by コインランドリーW&D at 09:15│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
コインランドリーW&D
コインランドリーW&D
手は抜きたいけど気は抜かない‼︎
そんな、あなたを応援します。
遊び心もお忘れなく〜♪


コインランドリーW&Dは、ここにあります!
岐阜県高山市下切町348
営業時間 5:00〜23:00〈 年中無休〉
お問合せ info@rakuraku-fuwafuwa.com
オーナーへメッセージ
削除
洗えるジャンバーは洗ってみよう‼️
    コメント(0)